2024年03月の作業&読書ログ

作業と読書は密接に関係することに気づいたので、試しに今月は1つの記事にまとめて書こうと思います。

この記事には企業のプロモーション広告(アフィリエイト)が貼ってあります

目次

作業ログ

  • Obsidian・西洋占星術のブログ記事リライト
  • 生成AIについての調べもの
  • Obsidian Quartzでデジタルガーデン

Obsidianと触れ合う

今月はObsidian強化月間になりました。Obsidianの使い方や方針がここ1・2か月で固まってきたのが大きいです。

Obsidianでメモを公開しつつ、デジタルガーデンを育てる。「思ったことや気づいたこと・学んだことをもっと気軽に発信できればいいかな~」と思っています。

どうも私は誰かに見られている・反応がないと続かない性質があるようで……。(逆に言えば、ブログが続いたのはみんなが見てくれたから続いた)メモを公開しながら、自分のメモをどこまで育てることができるのか実験したいと思います。

生成AIについて調べまくった

ゆめどーたく
技術書典16に出展します! - ゆめどーたく こんにちは! 進捗ダメです、りえんです。 技術書典16に出展が決まりました。わーい! ほしぱそ。の相戸ゆづなさんと合同サークル「鐸羊舎(たくようしゃ)」です。 ちなみ...

実を言いますと、技術書典16でChatGPTの本を出すことになりまして。(唐突な宣伝)

その関係で今生成AIについて調べたり、新しいサービスに手を出しています。今月はClaude 3の登場により、界隈がてんやわんやしていましたからね。私たちもClaude 3で遊んでいました。

このあたりの話もいずれメモやブログで書きたいところです。

読書ログ

今月は生成AIの本が多め。ジャンルが偏っているので、まとめて紹介したいと思います。

生成AI・プロンプトエンジニア関係

楽天ブックス
¥1,540 (2024/04/25 08:44時点 | 楽天市場調べ)

本屋に行くとChatGPT本の隆盛がすごいですね。何冊か読んだ所感としては、「レベルアップしたかったら『プロンプトエンジニアリング』という言葉が付いた本を読んだほうがいいかな」という感じです。

巷のChatGPTプロンプト集は「こんな感じにできるんだよ!」といった、いわゆるレシピ集なんですが、プロンプトエンジニア本は「もっと上手に・複雑なプロンプトを書く方法」を示す感じといえばいいのでしょうか。

AIの歴史や性質・弱点なども詳細に書かれているので、一度読んでみることをオススメします。ちなみに私は「生成AIプロンプトエンジニアリング入門 ChatGPTとMidjourneyで学ぶ基本的な手法」と「大規模言語モデルを使いこなすためのプロンプトエンジニアリングの教科書」がお気に入りです。

最後に

最近読書・作業ログのやり方に迷いが出てきてしまってるので、ここしばらくは方針が変わるかもしれません。(2月の読書ログがつけれなかったのはそのため)

ちょっと自分の気持ちや作業に見つめなおしつつ、試行錯誤していきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次